MENU

【契約中】エックスサーバーの独自ドメイン永久無料特典をもらう方法【簡単】

エックスサーバーで永久無料ドメインを2個もらう方法

エックスサーバーの新規契約キャンペーンで、度々目にする「独自ドメイン永久無料特典」の文字。

もう契約してるから、もらえないんだ……

長いこと、そんなふうに思っていました。

でもこのブログを作りたいと思ったとき、改めてねちねちと調べなおしてみたら、契約中でももらえるという……!

しかも、2つ!!

ドメイン更新料って、けっこう高いな……

更新料の支払いのたびにこう思っていたので、天からの恵みだ!と思ったものです。

もしかしたら同じような方がいらっしゃるかもしれないので、エックスサーバーの独自ドメインを契約中の人が永久無料でもらう方法をメモします。

目次

契約中の人がエックスサーバーの永久無料の独自ドメインをもらうには

すでにエックスサーバーに契約している人が独自ドメインを永久無料でもらうためには、サーバー料金を24ヶ月(2年間)契約にして、自動更新設定をする必要があります。

これまで一度もこの特典ドメインをもらっていない人は2つ、1つもらっている人は1つ、つまり1契約で2つの永久無料ドメインがもらえます。

永久無料ドメインとは

XServerと契約している期間に限り、取得料・更新料がどちらも無料で保持できるドメインのこと

ドメインの更新料をけっこう負担に感じているので、嬉しい特典です!

エックスサーバーの更新で契約を24ヶ月・36ヶ月に切り替える手順

先日契約更新したサーバーを使って、画像で説明します
(自動更新設定済み)

STEP
エックスサーバーの「XServerアカウント」にログイン
契約中 エックスサーバーで永久無料ドメインを2個もらう方法
STEP
画面上部のタブ「料金支払い」をクリック
契約中 エックスサーバーで永久無料ドメインを2個もらう方法
STEP
プルタブで24か月または36か月を選択して「お支払い手続きへ進む」をクリック
契約中 エックスサーバーで永久無料ドメインを2個もらう方法

必ず契約期間を選択してから支払い画面へ進む

契約中 エックスサーバーで永久無料ドメインを2個もらう方法
すでに「自動更新設定」をしていて更新期間になっていない場合はアラートが出るので、「確認しました」をクリックして進む

STEP
「お支払方法」を選択し「決済画面へ進む」をクリック
STEP
決済後、メールが届けば更新は完了

「XServerアカウント」という差出人から「【XServerアカウント】ご利用料金お支払い確認のお知らせ」といったタイトルのメールが届き、更新作業は完了。

自動更新の設定も合わせて行いたい場合は、XServerのマニュアル自動更新設定をご覧ください。

エックスサーバーの独自ドメインを永久無料でもらう手順

支払い後、わりとすぐに特典が付与されます

STEP
エックスサーバーの「XServerアカウント」にログイン
契約中 エックスサーバーで永久無料ドメインを2個もらう方法
STEP
「各種特典お申込み」>「独自ドメインプレゼント!」の「この特典を利用する」をクリック
契約中 エックスサーバーで永久無料ドメインを2個もらう方法
STEP
希望のドメイン名を入れ、「検索する」ボタンを押す

このとき右側のプルダウンにある「ドメイン」はなんでもかまいません。
空きがあってもなくても、用意されたドメインが一覧でずらりと表示されます。

STEP
希望のドメインを選択し、完了

スタンダード契約では、以下のドメインを取得できる
1つまで取得できるドメイン:.com / .net / .org / .info / .biz / .xyz / .link / .click
2つまで取得できるドメイン:.blog / .site / .online

.comなどから1つ、.blogなどから1つ、計2つの独自ドメインを永久無料で取得できます

エックスサーバーは長期契約がお得!(とはいえ、お財布と要相談)

もちろん36か月契約にして自動更新設定をした場合も同様。余裕があれば、長期間まとめて契約したほうが料金はかなりお得です。

以下は、スタンダードプランの契約期間別の料金比較です。(キャンペーン適用なし・自動更新設定なし)

スクロールできます
契約期間月額費用ポイント
3か月1,320円3,960円
(15,800円/年)
自動更新設定で
月額1,100円
6か月1,210円7,260円
(14,520円/年)
自動更新設定で
月額1,100円
12か月1,100円13,200円
(13,200円/年)
24か月1,045円25,080円
(12,540円/年)
12ヶ月契約より
1,320円得
36か月990円35,640円
(11,800円/年)
24ヶ月契約より
3,960円得

なお、例えば9月更新の12か月契約を、4月に24か月契約に切り替えると、その費用は即時に(つまりクレジットカードの場合は4月分として)請求されます。

だからといって利用期限が縮まることはなく、もちろん9月からまた24か月ないしは36か月の契約期間となりますが、大きな出費ですので、タイミングには注意が必要かもしれません。

私はすぐにドメインがほしかったので、9月更新ですが4月に24か月分支払いました

36か月契約が最もお得ですが、一度に請求される額が大きくなるので、よく計画して決めましょう。

まとめ

XServerを長く利用していて、新規契約時に独自ドメイン永久無料特典がなかったり、新規契約時に短い期間で契約して特典がもらえなかったりした人でも、永久無料の独自ドメインはもらえます。

契約中の人が永久無料ドメインをもらうには

サーバー使用料金を【最低24か月分】支払い、【自動更新設定】をする

ちなみに、1つだけ永久無料ドメインをもらっていた場合も、追加で1つ、合計2つ取得できます。

維持費を節約して、より楽しいブログライフを送りましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次